めまいの治療

  • HOME
  • めまいの治療

当院では重心動揺計を使用し、めまいの検査を行っています。
めまいやふらつきを数値化できる機械で、
健康な状態と比べてどれくらいの身体の揺れがあるかが分かります。
一度ご相談ください

めまいの種類

回転性めまい【頭がぐるぐるする…】

自分の体がグルグル回っているような感覚がする、周囲がグルグル回っているような感覚がする、吐き気がする、などの症状があります。
他にも、耳が聞こえにくく詰まった感じがしたり、耳鳴りが続いたりする場合もあります。
回転性めまいの原因は、その多くが三半規管など耳の器官に異常があるためです。

浮動性めまい【身体がふわふわする…】

足元がふらつき、宙に浮いているような感覚があります。
まっすぐ姿勢を保つことが難しく、歩行が困難な状態で、頭痛や手足のしびれなどが伴う場合もあります。
浮動性めまいは脳に原因があるとされています。

たちくらみ【目の前がブラックアウト!】

座った体勢が立ち上がった際にクラっとし、目の前が真っ暗になったりします。失神を伴う場合もあります。
低血圧や貧血など若い女性に多い症状ですが、頻繁に起こる場合は大きな病気が隠れている場合もあります。

めまいの原因

めまいの原因で多いのは、
実は耳の病気です。

めまいの原因

耳は音を聞くだけでなく、身体のバランス感覚を保っている器官だからです。
主な疾患には、内耳にある耳石という小さな砂粒のようなものが、身体のバランス感覚を司っている三半規管に入り込んでしまう「良性発作性頭位(りょうせいほっさせいとうい)めまい症」というものや、内耳の中に入っているリンパ液という液体が増え過ぎてしまうメニエール病などがあります。
めまいに耳鳴りや耳閉感(耳が詰まった感じ)が伴う場合は、耳鼻咽喉科にご来院ください。

一方、めまいとともに手足のしびれや激しい頭痛、言語障害などが見られた場合は脳の病気の可能性が高いので、直ちに神経内科や脳神経外科を受診してください。

検査方法(重心動揺計)

検査方法(重心動揺計)

当院では重心動揺計を使ってめまいの検査を行っています。
めまいやふらつきを数値化できる機械で、健康な状態と比べてどれくらいの身体の揺れがあるかが分かります。
めまいの原因は問診ではなかなか分かりにくい場合も多いのですが、当院では数値化されたデータをもとに、原因を探り、適切な治療プランを立てていきます。

治療方法

治療方法

めまいの治療方法は、その原因となる疾患によって様々です。
耳から来る「末梢性(まっしょうせい)めまい」の場合、内服や安静といった保存的加療で改善することがほとんどです。
しかし、肉体的・精神的ストレスや睡眠不足などが原因のケースも多いため、再発の可能性は少なくありません。
日常生活での注意点などもアドバイスいたします。

その他は主に、自律神経を調整するお薬や、脳の血流を改善するお薬などを使用して治療していきます。

お問い合わせはこちら

close

お問い合わせはこちら

受付
時間
月~土

9:00~11:45
15:00~18:00
※土曜日は午後12:45まで
休診 水・土の午後・日・祝

板橋区役所駅前から徒歩1分。

バリアフリー、エレベーターもございます。

pagetop